感動指数
★★☆
登山難易度
★★☆
福岡市にある立花山山頂からは香椎地区をはじめ福岡市や博多などの夜景が一望できます。福岡アイランドシティや海の中道、福岡タワーまでの湾曲など特徴的な夜景です。市街地からの距離も近く光量も結構あるので福岡市を望む夜景としてはトップクラスといえるでしょう。
Photo
-
立花山登山駐車場。ここに車を停めてスタート -
しばらく道路をあがっていく -
ここで道標に従って左へまがって道路をあがっていく -
山頂まで1240mと距離はそこまでない -
ここが本当の登山口で入山開始 -
分岐。どっちに行ってもよさそうだけど今回のルートは一本杉のほうへ行く -
山頂まで800m。登山道はかなり整備されていて歩きやすい -
こういう橋があったり階段があったりかなり親切な登山道 -
石垣跡の分岐だけどスルーして直進 -
ここはトラバース地点で山頂まであと400mと近い -
ここで分岐。山頂のほうへいくので右を登っていく -
ここは屏風岩らしい。山頂まであと300mだけどここからは登りになる -
山頂まであと200m。ここまできたらもう少し -
山頂まであと100mと親切に距離がわかるのは有難い -
立花山山頂に到着。夕日の時間に登れてよかった -
立花山(367m)と記載されていたけど、この竹は何だろうか!? -
見えてる山が記載されているけど、九州のマイナーな山ばかりでよくわからない -
夕日と日没前の景色はこんな感じ -
ズームで夕景を撮影するが、雲がかかっていて完全な日没の撮影は無理だった -
トワイライトタイムに福岡アイランドシティーから福岡の湾曲を撮影 -
望遠で福岡アイランドシティー方面を撮影 -
遠く福岡タワーが見えているが望遠でも届かなかった -
福岡アイランドシティーをさらにズームして撮影
Route Map
合計距離: 2.59 km
最高点の標高: 367 m
最低点の標高: 81 m
累積標高(上り): 310 m
累積標高(下り): -310 m
最高点の標高: 367 m
最低点の標高: 81 m
累積標高(上り): 310 m
累積標高(下り): -310 m
Download file: tachibanayama.gpx
Detail
山情報 | |||
---|---|---|---|
標高 | 367m | 距離 | 1.4km (片道) |
時間 | 登: 40分 下: 30分 | ||
コース | 立花山登山者駐車場→登山口→立花山 | ||
関連サイト | なし | ||
アプローチ | |||
立花山登山者駐車場 | |||
注意 / 登山道の状況など | |||
分岐がいくつかあるので間違えないように注意 |