感動指数
★★★
登山難易度
★★☆
鈴鹿山脈の入道ヶ岳からは鈴鹿市をはじめ名古屋市内から桑名市、四日市市などの夜景が一望できます。山頂は高原地帯になっており、街までの距離と角度が良いため、迫力ある夜景を見ることができます。
Photo
-
椿大神社第3駐車場からスタート。ここが登山者用の駐車場 -
まずは道路を歩いて椿大神社を目指す -
椿大神社。北尾根コースはここから入るが、今回は二本松尾根コースなので林道をさらに歩く -
林道をあがっていく -
ここで二本松尾根コースなので林道から外れて左へ -
砂防?沢?を歩いていく -
通報ポイント1のここから入山 -
入山口には二本松コース登山口というプレートがあった -
通報ポイント2 -
まず沢筋を登っていく -
通報ポイント3 -
沢筋を登ったりトラバースしたり続く道 -
通報ポイント4 -
ガレ場で歩きにくいつづら折れの道が続く -
通報ポイント5。尾根取り付きで、ここから尾根道になる -
途中、二本松避難小屋というのがあった -
通報ポイント6 -
ここから少しの間、足場の悪い急登になる -
通報ポイント7。ここまでくるとあと少し -
山頂直下は笹の道となる -
山頂の鳥居が見えたら、もうすぐそこ -
入道ヶ岳(906m)の山頂にある鳥居 -
迫力ありの夜景 -
鳥居と夜景 -
望遠で海側の工場 -
望遠で長島スパーランドあたり -
望遠で名古屋のビル群撮影
Route Map
合計距離: 6.99 km
最高点の標高: 905 m
最低点の標高: 180 m
累積標高(上り): 748 m
累積標高(下り): -748 m
最高点の標高: 905 m
最低点の標高: 180 m
累積標高(上り): 748 m
累積標高(下り): -748 m
Download file: nyudougatake.gpx
Detail
山情報 | |||
---|---|---|---|
標高 | 906.1m | 距離 | 2.7km (片道) |
時間 | 登: 120分 下: 70分 | ||
コース | 椿大神社第3駐車場→二本松コース登山口→入道ヶ岳 | ||
関連サイト | なし | ||
アプローチ | |||
[GoogleMap 椿大神社第3駐車場] | |||
注意 / 登山道の状況など | |||
通報ポイント6~7の間は急登あり |